ひだっちブログ › ★cho-colat★girlsスタッフ BLOG › YouTube第2段 飛騨牛焼きました!

2021年10月29日

YouTube第2段 飛騨牛焼きました!

https://youtu.be/eVieY_fxf6w

チャンネル登録・グットボタンよろしく!

YouTube第2段 飛騨牛焼きました!






こんにちは。ゆかです。

前回に引き続き美女高原キャンプ場のデイキャンプ動画です。

ブランド肉の飛騨肉を焼きました(´ω`)
しっとりしていて脂が甘くてとってもおいしかったです。

初めてメスティンでお米を炊いたけど
炊き方は勘です。笑
1時間ほど火の上でひたさうら放置しただけしたが
美味しく炊けました。

このキャンプ後にメスティン炊飯にはまって
おうちでも固形燃料で炊きました。
炊けてからも15~20分ほど蒸らすんですね。
ちゃんとルール守るとしっかりと炊けますね。
でもこれからも勘でいろいろやるんだろうなあ。

次回は秋の味覚堪能動画になると思います。

ご視聴ありがとうございました。



▼キャンプ道具

YouTube第2段 飛騨牛焼きました!




椅子:キュリアス ワンタッチ ローチェア
https://item.rakuten.co.jp/muselect/onetouchchair/
YouTube第2段 飛騨牛焼きました!




テーブル①:キュリアス アウトドアロールトップテーブル
https://item.rakuten.co.jp/muselect/rolltoptable100/
YouTube第2段 飛騨牛焼きました!




テーブル②:Mt.SUMI 焚き火サイドタフテーブル レギュラー
https://item.rakuten.co.jp/muselect/oa2106tt-r/
YouTube第2段 飛騨牛焼きました!




グリル:
Mt.SUMI Perfect Grill Square パーフェクトグリル スクエア
https://item.rakuten.co.jp/muselect/oa1909pg-square/
YouTube第2段 飛騨牛焼きました!




ナイフ:Kauhavan Puukko Pajaブッシュクラフトナイフ Visa 95 #106
https://item.rakuten.co.jp/muselect/03-01-paja-0003/
YouTube第2段 飛騨牛焼きました!




カップ:ファルコン ホーローTUMBLERS タンブラー 容量310ml
https://item.rakuten.co.jp/muselect/falcontumbler/
YouTube第2段 飛騨牛焼きました!




斧:プランディYANKEEハチェット600カーボンリミテッドエディションブラックハンドル 限定版
https://item.rakuten.co.jp/muselect/4573350729588/
YouTube第2段 飛騨牛焼きました!




クーラーボックス:アイスエイジクーラーボックス 20QT
https://item.rakuten.co.jp/muselect/ilc020/
YouTube第2段 飛騨牛焼きました!




ごみ箱:オレゴニアンキャンパーポップアップ トラッシュボックス R2
https://item.rakuten.co.jp/muselect/ocb-2026/
YouTube第2段 飛騨牛焼きました!




手袋:ブッシュクラフト焚き火グローブ
https://item.rakuten.co.jp/muselect/bush-globe/
YouTube第2段 飛騨牛焼きました!




調味料入れ:アソビトツールボックスS
https://item.rakuten.co.jp/muselect/ab-010/
YouTube第2段 飛騨牛焼きました!




工具の収納;アソビト スチールボックス
https://item.rakuten.co.jp/muselect/ab-029sd/
YouTube第2段 飛騨牛焼きました!





▼出演者
ゆか(妹)
しおり(姉)
たまに助っ人


▼キャンプ地
美女高原キャンプ場


https://youtu.be/eVieY_fxf6w

チャンネル登録・グットボタンよろしく!






#キャンプ #タープ設営 #キャンプ飯 #キャンプ女子 #姉妹 #ICE AGE #Mt.SUMI #Bush Craft inc. #asobito #Oregonian Camper #Curiace #selectshopMU


スポンサーリンク

Posted by ショコラ at 16:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。